仕事のお疲れ(長時間同じ姿勢でいることの多い方のお疲れ)

バイオリンの奏者&講師をされている方はいつも肩回りのメンテナンスにいらっしゃいます。今はコンサートなどで忙しい時期なので、余計にお疲れがでるのでしょう。 バイオリンは皆さん知ってのとおり、左の肩と顔のあたりでバイオリンを挟んで 右手で弓を持って弾きます。独特の格好になります。 以前から首肩回りの不具合があったそうです。 今回は左の母指当たりに張りがあり、筋膜リリースをしました。 肩回りもしていますが、肩回りは以前からグラストンを何回か受けていただいているので、 少し手を入れるくらいです。 終わると張りが消え、肩回りも張り感なしになられます。 仕事をされる(バイオリンを弾かれる)とだんだんとまたつらくなってこられる ので、定期的にリセットされています。 以前は肩の張りに加え頭痛もあったようですが、頭痛はほとんど起こらなくなっていらっしゃいます。 長時間の同じ姿勢は身体の負担がありますね。 どんどん積み重なったものをリセットして、快適な時間をお過ごしいただけるお手伝いが できると思っています。

千手庵

"不調を整え動ける身体つくりをサポートします!" 肩こり・腰痛・頭痛・膝痛 元気がでない! あちこちのお悩みから解放されて自由に動ける身体になりませんか? カイロプラクティック 筋膜リリース セルフケアもできるキネシオロジー あなたに合うものをカスタマイズします

0コメント

  • 1000 / 1000