元気のスイッチ1

私目線ですが、、、

なんだか元気がない時どうするか?

健康とはただ疾病や傷害がないだけでなく、肉体的、精神的、ならびに社会的に

完全に快適な状態であること。

(WHO憲章より)

と書かれていますが、

その通り、病気でもケガもしていなくて、心も身体も社会的にも快適な状態

私は来られたお客様のお話を聞いてこの方の一番必要なものを考えます。

身体のコンディションを整える仕事なので、痛いとか、しんどいとかが多いのですが、

たまに精神的なダメージから身体がしんどい方もいらっしゃっるし、

悩みが多きすぎてしんどい人も、、、、そういう時は少しお話を聞く時間をつくってみたり

しています。

時には肉体疲労にこんな食べ物どうですか?みたいな話をするときもあります。

人の身体って肉体と精神と摂取している食べ物や薬などの影響のバランスでできているんです。

どれかが欠けても健康から遠くなりますよね。

しかも毎日状況は変わります。

忙しい日もあれば、ちょっとしたトラブルあれば、イライラしたりするかもしれません。

天気のように雨も降れば晴れもある。

毎日すぐに解決できるような状態だといいけれど、長くおなじ状態で解決できない

ような状態はほっといてはいけませんね。

いろんな角度から見直しましょう。

前置き長くなりました。

ここ最近、私の元気のスイッチは、、、

少しの運動!でした。

最近はどこかへ遊びに行くも、そうそうたまに行っていたジムやプールで泳ぐのも

行っていなかった!

休みの日に家の片付けとかおそうじとか、はたまた日曜大工的なことをしていることが

多かったけど、肉体的に疲労しても、なんかすっきりしなかったので、、、

寝てみてもあんまり熟睡もなく、、、、、なんとなく気分がすぐれなかった。

ちょっとえいや~が必要だけど、

腹筋とか背筋をして、、、、

すこし体操して、、、、

ウオーキング。からしてみた。

なんか、血行もよくなって、、

すっきりした!

久しぶりに頭の霞が晴れた気がしました。

たまにはこれも必要だ~と実感でした。

AD

千手庵

"不調を整え動ける身体つくりをサポートします!" 肩こり・腰痛・頭痛・膝痛 元気がでない! あちこちのお悩みから解放されて自由に動ける身体になりませんか? カイロプラクティック 筋膜リリース セルフケアもできるキネシオロジー あなたに合うものをカスタマイズします

0コメント

  • 1000 / 1000